Golf Course |
ロビーナウッズゴルフコース
ゴールドコースト / クイーンズランド州 / オーストラリア Goldcoast/QLD/AU |
Date |
2001/7/3 4泊6日のゴールドコーストでの3ラウンド目 |
Member |
CAMEL、C氏、H氏、O氏 |
Weather |
スタート時晴れ、その後大雨、微風、半袖 現地は初冬である。 |
Report |
■ロビーナウッズゴルフコース(中級-上級者向け)18ホール/パー71/ACR72/6078m ユーカリ林に囲まれたアップダウンのあるコースで、自然の造形を最大限に生かしたグラハムマーシュによる設計。オーストラリアのリゾートゴルフコースで常にトップ25にランキングされている人気コース。
開場から15年経ているが、それ以上の歴史を感じさせるのはユーカリの原生林に囲まれているためか。ゴールドコーストには珍しいアップダウンのあるこのコースは、自然の造形を最大限に活かすという設計者のグラハム・マーシュの基本理念が反映されている。アンジュレーションのあるフェアウェーは木々に覆われて比較的狭く、落としどころが難しい。距離よりもテクニック重視のトリッキーなコースだが、地元のゴルファーに大変人気がある。
サーファーズパラダイスから車で15分、65ヘクタールの森の中に位置し、ゴールドコーストの中でも最も美しいコースといわれています。林間コースで、アップダウンがあり、フェアウェイも狭く、池やクリークがうまく配意されている上級者コースです。コースの周りには、深いラフやブッシュが囲んでいるので、ショットをストレートにキープする自信のあるゴルファーにお勧めします。ゴールドコーストでゴルフ三昧という方には、ぜひ一度チャレンジしていただきたいコースです。



ゴルフ仲間での1999年に続けての2回目のゴールドコーストゴルフ旅行で、ジャルパック・アヴァ・オーストラリア・ゴールドコースト・エンジョイゴルフ6日間でのラウンドである。
4泊6日のゴールドコーストで3日間ゴルフ、到着した初日に、観光施設の見物があり、カンガルー、ワニ、エミュー、タスマニアデビル等の動物と遊んだだけで、ほぼ完全なゴルフ旅行である。
宿泊は、ゴールドコーストロイヤルパインズホテルで、今回は、オプションでの追加ラウンドとなる。ゴルフ場までの送迎付き187A$である。
ゴルフ仲間での去年に続けての2回目のゴルフ旅行で、4泊6日のゴールドコーストでの3ラウンド目である。
スタート時点では、良い天気で、日焼け止めを塗ってのスタートであったが、4ホール目のショートホールを打ち終ってグリーンに行ったとたんにバラバラとヒョウが降り始め、ホールアウトしたとたんに土砂降りの雨が降ってきた。
巨大なユーカリ原生林の中を通るかなり難しいコースであり、面白いが、雨が止まず、前半で中止。ホテルに帰ったら、カートにカバーが無かったためゴルフバックの中に雨水が溜まっていた。
いつか、また回ってみたいと思うコースである。
|